2011年08月11日
17回、まとめ11
7月9日(土)、ついにクロージングです。
「今度は愛妻家」の上映には、
行定勲監督と福本淳カメラマンがゲスト参加してくださいました。
映画撮影にまつわるお話を
いろいろ聞かせて頂きました。
ご来場いただいたお客様、ゲストの皆様をお見送りして・・・
改めて、ありがとうございました。
来年に続きます。
「今度は愛妻家」の上映には、
行定勲監督と福本淳カメラマンがゲスト参加してくださいました。
映画撮影にまつわるお話を
いろいろ聞かせて頂きました。
ご来場いただいたお客様、ゲストの皆様をお見送りして・・・
改めて、ありがとうございました。
来年に続きます。
Posted by mffスタッフ at 00:00 | Comments(0)
2011年08月10日
17回、まとめ10
7月9日(土)、さらに続きです。
午後イチの上映「うまれる」では、豪田トモ監督を迎え、シンポジウムが行われました。
詳しくは→
映画について、また病院での出産と助産院での出産や
生み、生まれることについて、様々な話が聞かれました。
オルブライトホールでのトークショーなどには、
手話と要約筆記↑がついてきます。
続きます。
午後イチの上映「うまれる」では、豪田トモ監督を迎え、シンポジウムが行われました。
詳しくは→
映画について、また病院での出産と助産院での出産や
生み、生まれることについて、様々な話が聞かれました。
オルブライトホールでのトークショーなどには、
手話と要約筆記↑がついてきます。
続きます。
Posted by mffスタッフ at 00:00 | Comments(0)
2011年08月09日
17回、まとめ9
7月9日(土)、続きです。
ホワイエでは、うまれることに関する展示が行われました。
宮崎おっぱい会さん
ハッピーベル・プロジェクトさん
安心音CDさん
そして、たにぐちレディースクリニックで生まれた、ベビーの写真
続きます。
ホワイエでは、うまれることに関する展示が行われました。
宮崎おっぱい会さん
ハッピーベル・プロジェクトさん
安心音CDさん
そして、たにぐちレディースクリニックで生まれた、ベビーの写真
続きます。
Posted by mffスタッフ at 00:00 | Comments(0)
2011年08月08日
17回、まとめ8
7月9日(土)
8時半、オルブライトホール搬入口にて。
9時半の開場を目指し、大急ぎで設営をしました。
毎年「手話サークル いもっこ」の皆様にお願いしている、
障害のあるお客様用受付です。
物販では、上映作品関連書籍の他に寄付していただいた中古パンフレットを並べ、
入り口には立て看板。
続きます。
8時半、オルブライトホール搬入口にて。
9時半の開場を目指し、大急ぎで設営をしました。
毎年「手話サークル いもっこ」の皆様にお願いしている、
障害のあるお客様用受付です。
物販では、上映作品関連書籍の他に寄付していただいた中古パンフレットを並べ、
入り口には立て看板。
続きます。
Posted by mffスタッフ at 00:00 | Comments(0)
2011年08月07日
17回、まとめ7
7月8日(金)、
急遽決まった「映画塾」@スペースシャトル最後の打ち上げ前夜、
「スペースカウボーイ」の上映後、濃密なトークショーが行われました。
樋口真嗣監督と、脚本家の伊藤和典さんです。
白熱の講義だった模様。
そしてこのお二人、実はやっぱり、
昼間にアートセンターでもトークショーをしていただいておりました。
ありがとうございました!
売れました!
急遽決まった「映画塾」@スペースシャトル最後の打ち上げ前夜、
「スペースカウボーイ」の上映後、濃密なトークショーが行われました。
樋口真嗣監督と、脚本家の伊藤和典さんです。
白熱の講義だった模様。
そしてこのお二人、実はやっぱり、
昼間にアートセンターでもトークショーをしていただいておりました。
ありがとうございました!
売れました!
Posted by mffスタッフ at 00:00 | Comments(0)
2011年08月06日
17回、まとめ6
7月4日(月)、少し落ち着いたかな、と思いきや、
二回目以降の上映では、やっぱり列が・・・
この風景、4〜8日までずっと見られました
そして、今年は日曜日の「バナナ」に始まり
何故か差し入れをたくさんいただいております。。。
(写真は一例・・・)
仕事を終えて映画祭に来たら、待っていてくれたお菓子の数々
ありがたかったです。
初めて作った、カフェスペース。
顔見知りのお客様と、おしゃべりしたり。
アンケートは毎日回収し、参考にさせて頂きました。
7月8日へ、続きます。
二回目以降の上映では、やっぱり列が・・・
この風景、4〜8日までずっと見られました
そして、今年は日曜日の「バナナ」に始まり
何故か差し入れをたくさんいただいております。。。
(写真は一例・・・)
仕事を終えて映画祭に来たら、待っていてくれたお菓子の数々
ありがたかったです。
初めて作った、カフェスペース。
顔見知りのお客様と、おしゃべりしたり。
アンケートは毎日回収し、参考にさせて頂きました。
7月8日へ、続きます。
2011年08月05日
17回、まとめ5
7月3日(日)、
この日は、没後10年を迎えた相米慎二監督の
「お引越し」上映で幕が開きました。
直前になって駆けつけていただいた、
伊地知啓プロデューサーです。
故・相米慎二監督について
色々、お話をいただきました。
この日は日曜日ということもあり、また
特に注目を集めていた「ハーブ&ドロシー」「カティンの森」の上映もあり
それはそれは沢山のお客様にお越しいただきました。
続きます。
この日は、没後10年を迎えた相米慎二監督の
「お引越し」上映で幕が開きました。
直前になって駆けつけていただいた、
伊地知啓プロデューサーです。
故・相米慎二監督について
色々、お話をいただきました。
この日は日曜日ということもあり、また
特に注目を集めていた「ハーブ&ドロシー」「カティンの森」の上映もあり
それはそれは沢山のお客様にお越しいただきました。
続きます。
2011年08月04日
17回、まとめ4
7月2日(土)、
オープニングライブに加えて、この日はもうお一方、ゲストがいらっしゃいました。
この日、最終上映だった、
「SR サイタマノラッパー2 女子ラッパー★傷だらけのライム」
入江悠監督です★
ほぼ満席の会場で、トークショーをして頂きました!
サインを頂いた原作本にパンフレット、売り切れました!
実は昼間にも、宮崎アートセンター前でトークショーをしていただいておりました。
大活躍の入江監督、ありがとうございました
トークショー終了後、夜の10時頃ですが、
帰り難い人たち・・・
7月3日に、続きます。
オープニングライブに加えて、この日はもうお一方、ゲストがいらっしゃいました。
この日、最終上映だった、
「SR サイタマノラッパー2 女子ラッパー★傷だらけのライム」
入江悠監督です★
ほぼ満席の会場で、トークショーをして頂きました!
サインを頂いた原作本にパンフレット、売り切れました!
実は昼間にも、宮崎アートセンター前でトークショーをしていただいておりました。
大活躍の入江監督、ありがとうございました
トークショー終了後、夜の10時頃ですが、
帰り難い人たち・・・
7月3日に、続きます。
2011年08月03日
17回、まとめ3
7月2日(土)の続きです。
実は、こんなチラシを作っていました。
ちゃんとお配りできたかどうか・・・
毎年ご指摘いただく「お昼ごはん」の問題を解決するため、
一階のカフェ ノア・ド・ココさんに、菓子パンの販売をお願いしていたのでした。
こちらは、キネマ館さんのスケジュール表。
映画祭仕様
待ち時間をちょっとでも楽しくするため、壁にチラシを貼ってみました。
続きます。
実は、こんなチラシを作っていました。
ちゃんとお配りできたかどうか・・・
毎年ご指摘いただく「お昼ごはん」の問題を解決するため、
一階のカフェ ノア・ド・ココさんに、菓子パンの販売をお願いしていたのでした。
こちらは、キネマ館さんのスケジュール表。
映画祭仕様
待ち時間をちょっとでも楽しくするため、壁にチラシを貼ってみました。
続きます。
2011年08月02日
17回、まとめ
ぐりーんです。ども。
第17回宮崎映画祭の諸々を、
写真と一緒にご報告しております。
7月2日、土曜日、
忘れもしない、大盛況のオープニング
シンガー・ソングライターで映画音楽作曲家、甲斐完治さんのライブで幕が開きました。
物販コーナーも整って、
お出迎えの準備は万全なのでした。
続きます。
第17回宮崎映画祭の諸々を、
写真と一緒にご報告しております。
7月2日、土曜日、
忘れもしない、大盛況のオープニング
シンガー・ソングライターで映画音楽作曲家、甲斐完治さんのライブで幕が開きました。
物販コーナーも整って、
お出迎えの準備は万全なのでした。
続きます。
2011年08月01日
17回、まとめ
ぐりーんです。ども。
もう7月が終わろうとしていますが、
ようやく写真を整理しています。
写真を並べつつ、第17回宮崎映画祭をまとめてみたいと思います。
まずは・・・・
「宮崎自主映画祭」
7月1日、お昼から深夜までガッツリ行われました。
同時に、映画祭の会場設営も進行・・・
ヒムカイザーさんにも、ご来場頂きました!!
宮崎自主映画祭は、宮崎映画祭のスピンオフイベントとして
来年以降も開催される予定です。
今年は告知が直前になってしまい、アンケートでお叱りもいただきました
申し訳ありませんでした。
それでもたくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました!
来年も、是非よろしくお願いいたします
もう7月が終わろうとしていますが、
ようやく写真を整理しています。
写真を並べつつ、第17回宮崎映画祭をまとめてみたいと思います。
まずは・・・・
「宮崎自主映画祭」
7月1日、お昼から深夜までガッツリ行われました。
同時に、映画祭の会場設営も進行・・・
ヒムカイザーさんにも、ご来場頂きました!!
宮崎自主映画祭は、宮崎映画祭のスピンオフイベントとして
来年以降も開催される予定です。
今年は告知が直前になってしまい、アンケートでお叱りもいただきました
申し訳ありませんでした。
それでもたくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました!
来年も、是非よろしくお願いいたします