2010年04月10日
映画のおと2
ぐりーんです。こんにちは。
あっ
という間に一週間が経ってしまいました。
雨が降ったり止んだり妙に冷え込んだりと、お天気の忙しいこの頃です。
皆様、体調など崩されませんように。
さて。
「映画の音」について、二回目なんですが、
「サウンドトラック」を直訳すると
「音の通り道」かねぇ、ということを前回は書きました。
<音の通り道っちゃなんね?>
これは簡単、実は見たまんま、通り道なんです。
どう通り道かというと、

あっ

雨が降ったり止んだり妙に冷え込んだりと、お天気の忙しいこの頃です。
皆様、体調など崩されませんように。
さて。
「映画の音」について、二回目なんですが、
「サウンドトラック」を直訳すると
「音の通り道」かねぇ、ということを前回は書きました。
<音の通り道っちゃなんね?>
これは簡単、実は見たまんま、通り道なんです。
どう通り道かというと、

なんです。
フィルムの画像が焼きついている部分と、
フィルムを送るための等間隔の穴(パーフォレーションと言います)の、
ちょうど間を通っています。
なんだか昔の「カセットテープ」を思わせるような。
続きます。