スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at 

2010年04月10日

映画のおと2

ぐりーんです。こんにちは。

あっという間に一週間が経ってしまいました。
雨が降ったり止んだり妙に冷え込んだりと、お天気の忙しいこの頃です。
皆様、体調など崩されませんように。


さて。

「映画の音」について、二回目なんですが、
「サウンドトラック」を直訳すると
「音の通り道」かねぇ、ということを前回は書きました。

<音の通り道っちゃなんね?>


これは簡単、実は見たまんま、通り道なんです。

どう通り道かというと、




なんです。

フィルムの画像が焼きついている部分と、
フィルムを送るための等間隔の穴(パーフォレーションと言います)の、
ちょうど間を通っています。


なんだか昔の「カセットテープ」を思わせるような。



続きます。
  

Posted by mffスタッフ at 06:52 | Comments(0) | シネ豆知識