2010年06月30日

バグダッド・カフェ

ぐりーんです。

続いて、上映作品のご紹介を・・・・
ぶるぅに先を越されてしまいましたが


第16回オープニング作品
「バグダッド・カフェ」 です。


1987年制作の、この作品、
94年に、一度「ディレクターズ・カット版」が
再上映されているのですが、


今回は、さらに装いを新たに、
「ニュー・ディレクターズ・カット版」
となって再登場です。



C) 2008 KINOWELT INTERNATIONAL GmbH


アメリカを旅行中のドイツ人女性が、
モハーヴェ砂漠(ウィキ参照)の真ん中の
うっすらと汚いカフェ&モーテルの前で、
夫とケンカ別れし、

そのカフェ&モーテルで暮らしながら、
友情や愛情を見つけ、新しい人生を始める、
というこの映画、

80年代のミニシアターブームの、
代表作と言われています。

2人の女性が育む友情も素敵なんですが、
その表現の斬新さに、多くの映画ファンが
ハマってしまったのでした。
(もちろん、ぐりーんもハマりました)


テーマソングになっている、
名曲「コーリング・ユー」でも知られています。

今ふと「コーリング・ユー」で検索したら、
 競走馬がヒットしました。
・・・その位、名曲なんですね


全編の構図と色を再編集した、という
この「ニュー・ディレクターズ・カット版」、

もう観たよ、という方も、
聞いたことはあるけど、という方も、
聞いたこともないョ、という方も、

きっと、新しい映画体験ができるはず。


そして、
大ファンだよ!という方、
お待たせしました


宮崎映画祭、オープニングの

3日(土) 10時半からの回では、
上映前にミニライブも行いますので、

お時間の許す方には、
是非ここでお楽しみいただきたいと思います。

その他の上映時間は、


5日(月) 15:20
6日(火) 17:40
7日(水) 20:00


です。

皆さまのご来場をお待ちしております。


同じカテゴリー(映画祭関連)の記事画像
17回、まとめ6
17回、まとめ5
17回、まとめ4
17回、まとめ3
17回、まとめ
17回、まとめ
同じカテゴリー(映画祭関連)の記事
 ローソンチケット番号!その他 (2012-05-09 15:43)
 チケット発売日けって~い★ (2012-05-09 12:26)
 まずは最近観た映画の感想でも (2012-03-18 00:04)
 暇にみられるんじゃないだろうな?? (2012-03-17 17:58)
 映画には「旬」がある! (2012-03-17 17:40)
 女性映画監督 (2012-03-10 17:16)

Posted by mffスタッフ at 08:21 | Comments(0) | 映画祭関連
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
バグダッド・カフェ
    コメント(0)