2011年05月21日

スプリング・フィーバー ロウ・イエ監督特集2

グリーンです・・・・
カタカナです。

本日ご紹介する映画「スプリング・フィーバー」は、
全部カタカナですが原題は「春風沈酔的夜」という中国映画。
1930年代に活躍した中国の小説家・ユイ・ダーフの原作をもとにした、
読んで字のごとく恋愛映画です。

スプリング・フィーバー ロウ・イエ監督特集2

そう、それも基本的には男性同士の。

中国で作られた同性愛についての映画といえば
ウォン・カーウェイの「ブエノスアイレス」やチェン・カイコーの「覇王別記 さらば我が愛」が思い浮かびますが、
この辺とちょっと違う感じがするのは、主人公たちがかなり可愛らしく感じられる所、でしょうか・・・。

スプリング・フィーバー ロウ・イエ監督特集2

悪女のように男をたぶらかす主人公ジャン・チョン、二枚目キャラかと思いきや素敵なドラァグクイーンだったり
ジャン・チョンに惹かれていくルオ・ハイタオは彼女持ちなのに本格的になびいたり。
またこの彼女が良いやつで、すごく大事な関わり方をします。
(ぐりーんは目からウロコが落ちました)

この映画、一見混沌としているんですが、
愛に性別も、国境もない、という点で、やっぱりロウ・イエ監督作品なのではないでしょうか。


上映日時は

7月3日(日) 午後8時〜
7月5日(火) 午後5時半〜

の2回です。

*****************************
R15指定です。
素敵な恋人をもつ、という願いに、男女の別は無いのですよね・・・
ロウ・イエ監督、これからますます広がりを見せそうです。
*****************************

皆様のご来場をお待ちしております。



Posted by mffスタッフ at 22:53 | Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スプリング・フィーバー ロウ・イエ監督特集2
    コメント(0)