2012年07月17日
第18回宮崎映画祭final program 『贖罪』上映
こんにちは。ShUです。
第18回宮崎映画祭は15日の特別上映の、黒沢清最新監督作品『贖罪』で全プログラムを終了したしました。本年も皆様、ありがとうございました。また来年お眼にかかりたいと思います。
っていうか今年はちょくちょく更新します。引き続きよろしくお願いいたします。
また『贖罪』上映には、映画ジャーナリストの大高宏雄さんをゲストのお招きして、作品の魅力や映画の面白さについて解説いただきました。

最後にみんなで記念撮影!
『贖罪』上映に尽力いただいた皆様ありがとうございました!
第18回宮崎映画祭は15日の特別上映の、黒沢清最新監督作品『贖罪』で全プログラムを終了したしました。本年も皆様、ありがとうございました。また来年お眼にかかりたいと思います。
っていうか今年はちょくちょく更新します。引き続きよろしくお願いいたします。
また『贖罪』上映には、映画ジャーナリストの大高宏雄さんをゲストのお招きして、作品の魅力や映画の面白さについて解説いただきました。
最後にみんなで記念撮影!
『贖罪』上映に尽力いただいた皆様ありがとうございました!
Posted by mffスタッフ at 20:24 | Comments(0)
2012年07月17日
第18回宮崎映画祭クロージング
こんにちは。ShUです。
第18回宮崎映画祭は14日にオルブライトホールでクロージングを迎えました。
上映された作品はインド映画『ロボット』!
そして二本目は『クロサワ映画2011 笑いにできない恋がある』。

監督の渡辺琢さん、主演の黒沢かずこさん、光浦靖子さんお迎えしてのトークショー。
そしてドキュメンタリー映画『311』

監督のお一人である安岡卓治さんをお迎えしてのトークショーで今年の宮崎映画祭はクロージングとさせていただきました。
本年も皆様ありがとうございます。また来年、…といいましても今年はファイナルがあります!
第18回宮崎映画祭は14日にオルブライトホールでクロージングを迎えました。
上映された作品はインド映画『ロボット』!
そして二本目は『クロサワ映画2011 笑いにできない恋がある』。
監督の渡辺琢さん、主演の黒沢かずこさん、光浦靖子さんお迎えしてのトークショー。
そしてドキュメンタリー映画『311』
監督のお一人である安岡卓治さんをお迎えしてのトークショーで今年の宮崎映画祭はクロージングとさせていただきました。
本年も皆様ありがとうございます。また来年、…といいましても今年はファイナルがあります!
Posted by mffスタッフ at 20:11 | Comments(0)